2990件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

奈義町の子育て政策で突出しているのは、例として、1つ住宅支援。2階建て、3LDK車庫付き家賃5万円。2つ、在宅育児支援。7か月から4歳児までの自宅育児手当、児童1人につき1万5,000円。3、出産祝い金、第1子10万円、第2子15万円、第3子20万円、第4子30万円、第5子以上40万円となっています。4つ目高等学校就学支援

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

転入者増加に向けては、UIターン者への奨励金就職支援金の交付、住宅取得に対する支援県外や市外で活躍する人材の招聘による関係人口の創出など、移住定住支援に取り組んでいます。  転出者対策につきましては、これまでは勝山市では大学進学と同時に市を離れる若者が多く、実はその半数以上がそのまま転出してしまう、本当は半数どころじゃないんですが、転出してしまっていました。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

市史編纂事業、白山平泉寺、三室遺跡、旧木下家住宅などの史跡部門、さらには繊維ミュージアムのゆめおーれ勝山、そして恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク商工文化課に統合し、庁内の学芸員を一つの所属に集約することで、文化財に関連する業務の連携を進めてまいりました。  昨年12月には、国の文化審議会文化財分科会の答申を経て、勝山文化財保存活用地域計画文化庁長官の認定を受けました。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

また、平泉寺のまほろばやゆめおーれ勝山木下家住宅三室遺跡がある縄文遺跡等資料室がありますが、縄文遺跡等資料室は十分に整備されているとは思えません。  さらに、各施設市内に点在している状態です。  勝山市全体が分かる郷土資料館のような施設の設置や、現在ある資料館等環境整備専門家の配置について市長に見解をお伺いします。 ○議長(乾 章俊君) 畑中商工文化課長。              

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

国高地区には、木造平家建ての築年数が古い市営住宅が2か所あります。多くの高齢者後期高齢者が住まわれていますが、区長災害時に支援していただけるよう登録を依頼しようにも、周辺の方々高齢者ばかりであるがゆえに対応しかねるとのことでありました。2か所の市営住宅高齢者の比率と災害時要配慮者状況を伺います。 ○議長吉田啓三君) 松村建設部長

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

住宅取得に対するリフォームであるとかそれの手助けというのも、これも当初からやってた。何ひとつ新しいことがない。それの評価が若干活性化したということの結論であれば、この総合計画というのはやはり市民に向けて豊かな明るい未来を示して前を向いて、少し斜め上前方を見ていただいて歩いていただくという、こういう意味合いのもので私はあってほしいと思います。

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

住宅支援事業につきましては、現在制度の内容に応じて市内全域居住誘導区域中心市街地などに区分をして移住定住促進に効果的な支援事業を行っております。今後、定住人口増加UIJターン促進外国人を含む労働者転入促進を進めるという観点から、移住者対象については住宅支援の制限の見直しを図りまして、人口10万の元気と活力、こういったものに取り組みたいと考えております。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

今回の災害では、住宅等への床上床下浸水及び上水道の断水被害が発生しましたことから、日々の生活で大きな支障が生じました。  8月7日以降、県内外企業等からタオル、飲料水及び食料品など多くの支援物資をいただきました。  市では、被災地区の各区長連絡を取り、必要な支援物資について御意向をお聞きして、区長宅または地区のふれあい会館にお届けをいたしました。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

まず最初に、生活困窮者住宅支援就労支援取組についてをお聞きします。 まず、図を見ていただきましょう。この中には、生活困窮には必須項目任意項目があります。 まず、生活困窮者への居住確保支援についてをお聞きします。 生活保護受給者の方には住宅扶助として支給されておりますが、生活保護を受けておられない生活困窮者の方の住居確保支援とはどのような状況になってるのかをお聞かせください。

勝山市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第1号 9月 6日)

幸いにして人的被害はありませんでしたが、想定を超える大雨によって皿川、野津又川、暮見川、滝波川などの水位が急激に上がり、これが氾濫したため、伊波地区北野津地区中心に65軒の住宅への床上床下浸水など甚大な被害が発生しました。  被害にあわれた方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

参加企業業種企業数の拡充の必要についてですが,現在,業種としては,自動車教習所,住宅関連事業不動産事業などがあり,登録企業は36社,51店舗となっています。 市といたしましても,移住者が利用できる制度の充実は移住促進に効果的だと考えており,移住者ニーズに応じたサービスの選択肢が増えるよう,県と連携して働きかけを行っていきたいと考えております。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

近年、空き家等の問題は、地域における人口減少や既存の住宅、建築物老朽化社会的ニーズ変化及び産業構造変化等に伴い、全国的な問題として一層深刻化していくことが懸念されています。空き家等の中には、適切な管理が行われていない結果として、安全性の低下、公衆衛生の悪化、景観の阻害等、多岐にわたる問題を生じさせ、地域住民生活環境に深刻な影響を及ぼしています。

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

そういった中で、制度上少し問題があるのでないかなというようなところを実感しているわけでございますが、家屋、住宅が建っていると固定資産税住宅用地に対する課税制度の減免があるかと思いますが、そのことについて教えてください。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 西野企画部長。 ◎企画部長西野吉幸君) 住宅用地の特例に関するお尋ねかと思います。 

越前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

こうした観点から、パートナーシップ宣誓制度を10月に導入し、市営住宅入居などの行政サービスが受けられるよう配慮をしたいと考えております。これを契機に人権尊重パートナーシップ制度の啓発を図るため、所要額を9月補正予算案に計上をいたしております。 最後に、自治体DXの推進に関する取組について申し上げます。 

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

日程24 第25号報告 専決処分報告について             (和解及び損害賠償額決定について) 日程25 第26号報告 専決処分報告について             (和解及び損害賠償額決定について) 日程26 第27号報告 専決処分報告について             (工事請負契約の変更について) 日程27 第28号報告 専決処分報告について             (市営住宅

福井市議会 2022-06-23 06月23日-05号

固定資産税課税免除に関する条例の一部改正について〃             建    設    委    員    会番 号件            名審査結果第29号議案令和4年度福井一般会計補正予算  第1条中   歳入    第16款 県支出金中       第2項 県補助金中          第7目 土木費県補助金   歳出    第8款 土木費原案可決第36号議案福井市営特定公共賃貸住宅管理条例等